2006-01-01から1年間の記事一覧

100までの整数から素数を列挙せよ

id:rubyco さんが id:rubyco:20060619:primes で書いてる「100までの整数から素数を列挙する」プログラムを勉強のために読んでみました。 でも、そもそも自分は、Rubyの文法をぜんぜんわかってないので読むだけで一苦労!w さて、前述のrubycoさんのプログ…

Perlで言うところのperldocのRuby版ってなに!?

色々調べてみたら次の3つがみつかった。 rdoc ri refe もともと rdoc と ri っていうのが標準で Ruby に付属してるっぽい。 rdoc っていうのは、指定したクラスやメソッドなどの情報をHTMLとか、その他の形式に変換して出力してくれるみたい。 普通にコマン…

プロジェクトを作ってみる

Railsをインストールすると、指定したプロジェクト名のディレクトリが作られ、その中にものすんごくファイルが作られる…。 % rails myfirstrails create create app/controllers create app/helpers create app/models ...snip... create doc/README_FOR_APP…

言語を覚えるにはなにかを作ってみることから

ということで、Ruby On Railsでアプリケーションをつくってみようと思い立ちました。 とりあえず、Railsをインストールするところから。インストールはgemというパッケージ管理ソフトをつかってやったら一発でインストールできました。Perlのcpanみたいなも…

Ruby のチュートリアルを一通り見終りました。

でも Ruby の言語界というのはまだよくわかってないので調べてみた。とりあえず、 総本山 http://www.ruby-lang.org/ja/ ML http://www.ruby-lang.org/ja/20020104.html ここのruby-listに入ってみた。 Rubyのパッケージアーカイブ Rubyアプリケーションアー…

大阪弁変換のメソッドを String クラスに追加する

Ruby では、文字列は String クラスに属するらしく、しかもなんとその String クラスに簡単にメソッドを追加できるようなので「to_osaka」というメソッドを追加して str = '文字列' puts str.to_osaka これで文字列が大阪弁に変換されて表示されるようにした…

Ruby は Perl に似ている

Ruby を数日やって感じたのですが、Ruby は Perl に似ているのかなと。まぁ Perl をお手本にもっと良いものをという意気込みで作ったんだと思うから当たり前っちゃ当たり前だと思うけど、メソッド名とか Perl に似ているものが多い。Perlをやっていた人には…

なんか id:rubyco id:rubyo id:rubymi みなさんごりごり勉強しているみたいで…

乗り遅れてる感が…。いや焦ってはいかん。。。

まだはてな記法に慣れていません…

はてなダイアリー内でここにリンクしているページ一覧とかってどこで設定するんでしょうか。 はてな市民にならないとだめなのかな。。。 と思ったらできている模様。「*」でリストにすればいいわけね。なるへそ。

まずはチュートリアル

http://www1.tf.chiba-u.jp/~shin/tutorial/ここを見て勉強中です。今クラスのところまで読み進めました。 Ruby には irb というインタラクティブなシェルのようなものがあるみたいで、それでボソボソと打ち込んではほぉほぉとうなったりしていました。でも…

勉強始めの意気込みを書いてみる

id:rubyoやid:rubycoのように ruby を学んでいこうと思います。 ほそぼそとやっていきます。